開校時間 | 平日16:00~21:40 祝日14:00~19:00 |
---|
定休日 | 土曜※・日曜 土曜は不定期開校 |
---|
対象学年 | 中学生 高校生 |
---|
先日、ある面談で成績アップのページ更新されないですね、なんてお言葉を頂きました。更新しているしていないを、ブログ以外のページで言われるのは初めてでした。本当にありがたいことです。
成績アップのページについては、正直なところ全く更新していません!さぼっているわけではないんですけどね。そもそも何点アップ!みたいなことを言っても意味がないと私自身思っています。じゃあなんであるの?ということになりますが、これはちょっと学習塾の裏側をお話することになります。
私は学力数値の向上を塾の宣伝に使うことを良しとしていません。(あくまで個人的に)
私は、子供が勉強法を身に付け、学習習慣を改善、定着することで、自立して学習できる子を育成したいと思っています。それによって点数が上がれば、それは塾のおかげなどでは決してなく、生徒の頑張りが実を結んだだけです。
簡単に言えば、生徒の頑張りをあたかも塾の手柄のように商材にしたくないという、私的な思いです。
いろいろな塾のチラシやHPを見ていると、数学〇〇点アップ!と書いてあったりしますが、そもそも、それが総体的な学力上昇を意味しているわけではありません。下手な話、数学は上がっているけど、その他の教科がすべて下がっている可能性だってあるわけです。それに、10点アップ!と書いてあっても、平均点が15点上がっていれば、順位は下がっている可能性すらあるわけです。逆に5教科10点ダウン!と書いてあっても(そんな文言みたことないですが)、平均点が20点下がっていれば、順位は上がっている可能性だってあります。
点数は見せ方次第でどれだけでも良く見せることができるわけです。塾を選ぶ際の判断材料として全く信用性のない数値であることがお分かりいただけると思います。
5教科50点アップ!(平均点は10点ダウン!)とか書いてあれば、分かりやすいですけどね。
ではなんでこの塾のホームページに成績アップのページがあるんだ、ということになりますよね。理由は単純にアクセスしてくださる回数が多いからです。(笑)アクセス数が多いページを消したくはないというただそれだけの理由です。
アクセス数が多いということは情報として需要があるということですから、現時点で一概に要らない!とは言いづらいのです。なので一言、
あのページをみて、「こんなにあがっているならうちの子も…」とか「入塾すれば順位が上がる」などとは思わないで下さい。塾生でも成績が上がる子もいれば、下がる子だっています。ただし両者の勉強の仕方の違いは歴然です。勉強の仕方を修正し、学力向上のきっかけを作ることこそが当塾の目指しているところです。
成績アップのページは以上の理由で、塾長の好き嫌いに関係なく存在し続けることでしょう。更新については私の気が向いたときにやりますね。あと、生徒に「載せて!」と言われたときはやります。「載せて!」と自信をもって言えるテストを持ってきてくれることを期待します!
塾全体の定員に達した場合は募集を停止致します。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
新中1…募集停止
新中2…募集停止
新中3…募集終了
新高1…3人
新高2…2人
新高3…1~2人※
※高校3年生は定員に達しなかった場合でも7月18日(金)に募集を終了致します。
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
友達追加をして、お気軽にお問い合わせください!
〒471-0024
愛知県豊田市元城町4-19-1名古庄ビル2階
豊田市駅から徒歩7分
駐輪場あり
ビル共用駐車場あり
平日16:00~21:40
祝日※14:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
※講習期間を除きます。
土曜・日曜 / 年末年始・お盆・GW
※土曜不定期開校(月間予定表)